妊婦健康診査にかかる費用の一部が公費で助成されます。ただし、限度額を超えた場合は自己負担になります。
また、限度額より低い場合や余った受診券の払い戻しはできませんので、ご了承ください。
妊婦健康診査の受診券は、母子健康手帳の交付時にお渡ししています。
・基本受診券(問診および診察、体重測定、尿検査、血圧測定など)14回(多胎妊娠の場合19回)
・超音波検査 4回
・血液検査(初期、中期、後期)各1回
・子宮頸がん検査 1回
・GBS検査 1回
・クラミジア 1回
※本人以外の使用はできません。
※受診当日に、栗東市に住民登録がなければ使用できません。
【県外医療機関で妊婦健康診査を受診される方へ】
事前の申請により公費負担分が助成されます。
申請方法等について、詳細はこちら